仕様
出力:DC48V 30A
対象バッテリー容量(5時間率容量):48V100~160Ah
AC入力:AC200V専用
機能:
1.通常充電 均等充電切替SW付
2.過充電防止機能付
3.電流モニター(5段階)付
4.タイマーにて自動停止機能付
※充電開始から短時間で端子電圧が充電終期電圧まで上昇すると過充電保護の為、充電を停止します。通常は、数時間で充電終期電圧に達します。その後、一定時間で自動的に充電停止となります。又、蓄電池の異常などで約18時間以内に充電完了とならない場合は、安全の為、自動的に停止します。
外形寸法(mm):260(巾)、290(奥行)、238(高さ)
質量(Kg)26.0
電気用品安全法(PSE)準拠品です。
特徴/カスタム要求にお応えします
【特徴】
・オートストップ機能:満充電を検出し内蔵電子タイマーにて自動停止します。
・保護回路:充電したフェールセーフ回路(過電流保護等々)により、安心してお使いいただけます。
・過充電防止機能(EPシリーズ):追加充電時の過充電を防止するため、15分以内で規定電圧に達すると自動停止いたします。
・定電圧充電機能(HC、SHCシリーズ):充電末期の端子電圧を一定に保つ事で、制御弁式(密閉型)鉛蓄電池の電解液成分を減らす事無く、満充電を行います。
【カスタム要求にお応えします】
・充電部出力コネクタ:お客様の機器でご使用のコネクタをご指定頂ければ、出力ケーブルに取り付けます。(但し、電流容量、対応電線によってはご使用頂けない場合があります)
・例:SB-50、SB-175(APP社)、D1プラグ(GSユアサ社)、メタルコネクタ(各社)など
・搭載仕様:充電器をお客様の機器に搭載する場合、固定仕様、配線仕様を技術検討し提供いたします。
・特殊電圧・電流:例えば、「8V(2V×直列)の電池を充電したい」、「ラインナップに無い48V8Aの充電器が出来ないか?」など、一度お問い合わせ下さい。
・トリクル充電:「サイクル機器だけれども、使用しない期間が長いため電池容量が低下する」場合は、満充電にトリクル充電に移行するように改造する事も可能です。(一部機種では対応できません)
充電器の選定フロー
画像を拡大する
①電池の種類をメーカー、型式から選択します
②ご使用電気量から電池の電圧、容量を選択します
③充電器を選択します